世界単一市場の誕生

10年前は、外国との関係は国際という言葉が多く使われていました。国際間、国際事業、国際人など色々な国際と言葉が使われていました。国際の際、すなわち国との境がなくなり、国と国との間を仕切る壁がなくなり、経済に関して国と国の堺を意識しなくても…

中古は違う。日本も頑張って

日本では十年かかってもできないが、中国では一年で大動脈なる道路を造ってしまう。私は先年訪れたときの輝いた中国人のこの一言が忘れられない。それは反対ができないからです。中国は資本主義の国ではありません。そんな簡単ことみんな知っていながら市場…

評価

世の中には自分のほうが優れているとかウチの製品の方が優れていると思う事がある。それはあくまでも主観的な考えかたで、第三者が優秀だと思っているかどうかはわからない。それに気づかず自分が優秀だと思い込んでしまうと、周囲と軋轢を産み、正しい方向…

これからの日本

もしも5年後、民主党政権の施策がうまくいかず財政赤字の拡大に歯止めがかからなければ、日本の売りの動機にとなり、円が売られ、1ドル90円前後の為替相場が130円の円安になっているかもしれない。またアメリカ経済が思ったように立ち直ることができ…

面白い世界だ

金曜日と昨日と二日連続、オカマの浜ちゃんに連れられて、初めてオカマバーに連れて行ってもらった。4時から10時までいて、50人ぐらいの出入りがあった。全部中高年のいい大人たちで、みんな飲み友達と言っていった。飲んでカラオケするだけ、しかしオ…

いま不景気と言うけれども

先週の水曜日に上野のジョナサンで食事をし、ノンビリとしていたので電車に乗り遅れ、困って24時間営業しているマックに飛び込んだ。2時から3時まで掃除といって中にいれない。そこで漫画喫茶に飛び込み、10時間パックで1500円。映画も見れるし雑…

日本の景気がいつまでたっても良くならない原因

日本の製造業のもの作りはよりよいものを、少しでも安いコストで作ることに目標に努力してきた。しかし日本では安くてよい商品を作るだけでは生き残っていけない。そのいちばんの原因は新興国との競争激化で、昔のように匠の技術で製品を作っていた時代なら…

アメリカの経済は粉飾

2月の米雇用統計で、大雪など悪天候にかかわらず雇用者数が予想ほど減少しなかったことから、米経済に対する不透明感がやや薄らいでアメリカの株は買いが優勢となった。米経済は回復基調にあると見える。。しかし、回復基調の象徴とされた2月末に発表され…

時代が変わった

政権が変わって半年になる。個人的には景気が良くなった気がしないのも、世の中の流れが変わった。いつまで景気が良くなることを期待しても、自分自身が変わらないとダメで、国内は消費不況で物を買わず、欲しいものはなく、新興国から安いものが入ってきて…

指導力不足

オバマ米大統領の一般教書演説は以下のホームページに載っている。 http://www.nikkei.co.jp/topic/100128_1.html その中で「我々の製品をもっと輸出しなければならない。なぜなら製品を作り、ほかの国に売れば売るほど米国の雇用が生まれるからだ。だから今…

ソブリン

ギリシャの財政悪化によるソブリン・リスクはすでにポルトガルから、より経済規模の大きいスペインやイタリアに飛び火しており、ギリシャ問題に対応すればいいという段階ではなくなっている。ソブリンは金融業界の用語で、国債や地方債など、政府が発行する…

中国の力

昨日、用事で高円寺で人に会い、食事をした。マックと上島コーヒーの間の路地をガード沿いに10メーター歩いた右側にある中華やに入った。50種類以上はあろう、全品380円で酢豚と五目チャーハンをたのんだ。一般には700円はする値段だが味も量も良…

日本航空

先日、朝、喫茶店で本を読んでいたら、絵の好きな友人に声をかけられ、東京都写真美術館の入場券をもらい、昨日いってきた。恵比寿に降りたのは何十年ぶり、恵比寿ガーデンプレイスができたころは人が大勢きて、賑わっていたが、しばらくぶりに来てみればガ…

無責任社会

今の日本は何でも責任転嫁する。友達親子の方が親は無責任いられるし、親にとってこれほど気が楽なことはない。友達先生の方が先生は無責任でいられるし、これほど楽なことはない。そして国中が無責任になった。給食費を経済的に納められるのに納めない。保…

作・演出霞ヶ関

鳩山内閣が発足して100日たつが、官僚から政治指導内閣と言っているがそろそろボロが出てきそうだ。ダム建設を考えたとき、環境問題やエネルギー問題、地域振興から雇用問題まで幅広い分野が関係する。それを総合的に考えて計画は作らなければならないが…

物が安く買えることは有難いが

11月の全国の売上高が21か月連続で前年実績を割り、三越と伊勢丹、松屋などがついに人員削減に乗り出し、関西でも近鉄百貨店が年明けに希望退職を募る方針だ。関西の百貨店は売り上げが低迷したまま百貨店業界の苦境ぶりが際立ってきた。今書いているブ…

政治は三流

自民党は13日、小泉純一郎元首相の次男・進次郎衆院議員を案内役に海上自衛隊横須賀基地を見学するツアー「みんなで行こうZE!」を開し、50人の定員に約5200人が応募する人気ぶりで、党再生の目玉だそうだ。前から政治は三流と言われる国民性で、…

考えるべきこと

政府は11月の月例経済報告で、日本経済は物価が長期的に下落するデフレーションに陥ったと宣言した。99年からの10年間の日本の成長率はごく僅かで、輸出や設備投資が上下する一方で、この10年間民間最終消費支出はずっと横ばいだったという特徴がある。日本…

日本の力がこれほどに落ちるとは

G20のFSB(金融安定化委員会)が遺言状作成を要求した30行には、今後の金融危機で潰れる可能性があるのは、三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、野村証券が30行の中に入っている。新興市場諸国の機関投資家の中には、先進国の同業者より…

国債

国債発行額が税収を上回るのは、戦後の混乱期だった1946年以来で極めて深刻な財政状況だ。予算とは、国の収入と支出の見積もりで、予め計算するから予算である。この予算には、年度前に作る通常の予算(「本予算」、あるいは「当初予算」)の他に、「暫…

不景気のときはセイの法則は成立しない

いまちまたでは300円弁当やワンコインが食べ物屋での価格相場になってきている。それだけ売れなく、従業員の給料を削り消費者が飛びつく値段に設定しなければ売れない。金曜日に秋葉原でパナソニックのレッツノートシリーズのCF−T2がXPのOSが入っ…

デノミ

フィンランドに本拠を置く世界最大の携帯電話メーカー「ノキア」は、日本国内における携帯電話端末の販売を中止し、同事業からの撤退を明らかにしたし、韓国最大の自動車メーカーのヒュンダイは、売上の伸び悩みを理由として、日本市場での乗用車販売から撤…

今日の市場はどう動く

アラブ首長国連邦(UAE)ドバイの金融行政トップであるサレハ金融局長は30日、地元テレビ局のインタビューで政府はドバイワールドの債務を保証しないと語り、同社の債務返済に関与しない意向を示した。政府は同社に100%出資しており、債権者が強く反発し…

寄付か贈与または貸付か

鳩山由紀夫首相の資金管理団体の友愛政経懇話会に母親が鳩山家の資産管理会社六幸商会から04〜08年に政治活動などのために月1500万円、年間計1億8千万円、5年間で9億円。また首相個人も自分の管理資金からも年平均で約5千万円、5年間で計約2…

去年と似ている

今日の株価を見ると、去年の円高暴落と同じパターンだ。10月21日に日経平均株価が9308円していたのが27日には7162円まで暴落し、その年は8000円から9000円の間をダッチロールしていた。デノミ、解雇で失業、倒産、円高と大変な世のな…

力強い言葉が欲しい

1ドル = 86円28銭をつけ、1995年7月以来、14年ぶりの円高水準となった。藤井財務相は慎重に事態を見守っているということですと述べた。去年の10月24日、外国為替市場で急激かつ全面的な円高が進行。円は対米ドルで約13年ぶりの円高水準となる90円台…

歴史が評価する

マンション建設大手の穴吹工務店が、11月24日付で東京地方裁判所へ会社更生法の適用を申請し、倒産したがまだ危険な会社がある。J−CDS、11月24日現在高いところ。大成建設347、西松建設550、荏原製作所459、クレディセゾン380、アイフル…

アメリカの景気が息切れ

アメリカの景気の回復力の弱さが浮き彫りになってきたようだ。住宅投資や鉱工業生産の息切れ懸念が強まっているほか、雇用・賃金の改善の遅れから個人消費も勢いづかない。アメリカ経済が自律的な回復軌道にのらなければ、輸出に頼っている日本の景気は立ち…

来年の景気は

来春卒業見込みの大学生らの就職内定率(10月1日現在)が前年同期比を7.4ポイント下回る62.5%となったと言っている。ただこの数字の中身で、一番低かった03年に比べて介護、農業、飲食業界の就職内定が、かなりの部分含まれていていると思う。…

中国のバブルが弾ける2

金融危機が起きてから、中国は人民元相場の安定を維持することで世界経済の回復に寄与してきたと主張。また、中国の輸出に明確な回復の兆しはまだ出ていない、そのため、中国は人民元相場の安定を維持する必要があるし、ドル安が進めている中で人民元相場の…