アドバイス

昨日まで政府の公的管理下に金融会社を置かないと言っていたのに舌の乾かないうちに米金融大手シティグループは27日、政府の所有する優先株普通株に転換することで政府と合意した、と発表した。政府は持ち株比率が約36%の筆頭株主になる見通しで、シティは事実上、「公的管理」に入ることになる。
この情報は20分前で、アメリカの政府機関の人たちの発言はいい加減だよ。GMも倒産も在り得るよ。株価も下がり始めた。

不動産はリベートをもらって一人でやれる仕事で年齢制限なしだから委任なら資金もなしでできる。若い時に将来はと私も考えたことがあります。またリテラの喫茶店にも何人もきます。遠慮もなく大きな声で携帯をしています。……セイクレストの株ですか私も見ましたが四季報新春で総株数79千株だ。その後増資はわからないが2千円だとそんな株数がないのでは?それから凡人でない爺さんたちだからこそ不思議ですよ。彼らの立派な経歴と今回の突っ込みがね。……シティ銀行の公的資金で公的管理下に置くとありますが、日本の銀行と同じように 確かに今のりそな銀行もそうですが、国営化することと分けて考える必要がありますよね。管理下と国営化と何か規制が違いがありますよね。よくわかりません様子を見ましょうよ。株は下で止まっていますね。
ありました。やはり間違いありません。2月25日バーナンキFRB議長の記事を確認しました。銀行の国営化は理由は全く見いだせないと言っています。日本の銀行もあったように公的資金が入ったショックですね。だけど予測されたことですね。政府は他の民間株主と同じように一株主だと言っています。だけどいよいよどうしょうもない金融不安の始まりですね。株もいま戻っています。本当に今日はいっぱいメールしましたね。もう寝ます。

おはよー!昨日のメール読み返してみました。調査とは自分が納得するまでやり最後に所見をつけることが必要ですね。インターネットをそのままに快感的報告をして、見る人に考えさせるのでは意見交換にもならず、だいいち自分の洞察力を磨くことは出来ません。どこまで調査が必要かもわからないし、進歩もしない。貴方の調査を他の人は調べることに感心していますが私の見方はダメで軽い人に見えます。洞察力の考え方や一貫性はそんな繰り返しの中で磨かれます。相手の裏側にある相手の言っている真意を読める深みのある、味のある人になってください。……ゼクスの増資はいろんな不思議があります。この会社は前例もありますね。破綻や援助はシティやGMやクライスラーが最後は自分が決めていきます。政府が選択肢を提供しています。また難しい問題は最後の最後の期限まで決まりません。勿論そのあとの人の検討時間も使う場合もあります。私は自動車はフォードの組合が譲歩したことでほぼ先が見えてきて来たと思っています。苦しいが労働者も債権者も最後は自分が決めなければならない。責任の重さは一人一人違いますがね。……今朝のアメリカ株は11年ぶりの最安値だね。為替も円高に少し戻っています。欧州もダメ。ひきずられ日本も彼岸底の形相だ。オバマ政府が頑張っているが発表される経済数値が悪すぎる。アメリカGDPが前期比6.2%減だ。速報値3.8%はおかしいと思ったね。政府のリップサービスでは株価はすぐにしぼむ。対策の真の効果が出始めないと無理だね。時間がかかるね。当面貯金箱の進めは正確だね。

いつも本音のアドバイスありがとうございます。アメリカGDPが前期比6.2%に修正してきたね。今年の1−3月はもっと悪い数字が出て来るようだ。貯金は正解。ソニーハワード・ストリンガー会長が4月1日から社長を兼務することになって、映画・音楽などコンテンツやソフトの比重が大きいゲーム事業に重きを置くようになってきたね。かってのソニーらしさが無くなってきた。アメリカ的利益追求型が好いか悪いかはこれからの結果だと思うが物を作り出す喜びを知っているものには淋しい限りです。