指導者2

日本の総理大臣が鳩山さんから管直人さんにかわる。なぜも短命なのか?指導者はビジョンと理想を持ち、目標と戦略を示し、目的に向かって人をグイグイと引っ張って行く人のイメージがある。リーダー(指導者)とマネジャー(管理者)との違いはどこなのか。リーダーは計算されたリスクをを冒すことができる人で、マネジャーはリスクを回避することである。リーダーとしての原理原則とは第一は権力で、権力のない立場にいなければリーダーシップを発揮することはできないということはないが、望ましい条件である。第二に実績(成果)、その人が今までにどういう仕事をして、どういう結果を残しているかということである。他の条件が備わっていても、実績のない人ではいまひとつ納得させることはできない。第三に権威で、リーダーシープを発揮する人に、心からついていきたいと思える人で、人間的にも素晴らしく、才と徳を持っている事で、この才と徳から生まれる権威こそが、権力に頼らずに人を納得づくでの上でリードするための、基本的な重要な能力なのである。日本の総理大臣に欠けているのは三番目の権威がない。政治は芸術である。政治は人と物、金、時間が調和し、ムダ、ムリ、ムラがなく効率的で機能的にダイナミックに見渡し、どの様な日本を創造してゆくのが政治の本質でもある。美しいものを美しく感じるのは、鋭い感受性と、感動する心があるからで、感受性の鈍い人、感動する心のない人には美しいものに出会えても、その美しさもわからないし、人の痛みを感じることもできない。